2024-11

分園

【 分園 】 いろいろなことしたよ!

保育実践記録 【 分園 】 2024年11月14日 記録者:柴田 亜妃 ・虫や葉っぱ、花などの自然素材を見たり触れたりしながら自然に興味を持ち遊ぶことを楽しんでゆく。 ・友達や保育者とやり取りをしながら見立て遊びを楽しんでゆく ・バス...
もも

【 ももちゃん 】 新聞ビリビリ~!

保育実践記録 【 ももちゃん 】 2024年11月14日 記録者:竹内奏音 ・新聞紙を丸めたりちぎったりして手指を動かして遊ぶことを楽しんでゆく。 ・斜面を上り下りしたりジャンプしたりして体を動かして遊ぶことを楽しんでゆく。 ・トング...
さくら

【 さくら 】 今日も楽しいこといーっぱい!

保育実践記録 【 さくら 】 2024年11月14日 記録者:細川楓花 ・自由に表現することを楽しんでゆく ・様々な曲に触れることを楽しんでゆく ・ピアノの音を聴きながら表現することを楽しんでゆく 園庭・音楽遊び・歯科検診 連絡事項...
ゆり

【 ゆり 】 今日はお芋掘り!

保育実践記録 【 ゆり 】 2024年11月13日 記録者:畑中智貴 お芋掘り:季節ならではの体験を楽しんでゆく。 藍建てに向けて:プレゼント作りやおもてなし方法を話し合う中で、相手を思いやる気持ちを養ってゆく。 お芋掘り、藍建てに...
つぼみ

【 つぼみ 】 秋晴れの下で遊んだよ

保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年11月13日 記録者:阪本 ・段ボール箱に入る、引っ張る、トンネルをくぐるなどして体を動かすことを楽しんでゆく。 ・落ち葉を集める、箱に入れる、降らすなどして感触を楽しんでゆく。 ・思い思いに乳...
ふじ

【 ふじ 】 芋ほり!

保育実践記録 【 ふじ 】 2024年11月13日 記録者:荒木沙綾香 芋ほり:旬の野菜に触れる中で、季節ならではの体験を楽しんでゆく 芋ほり 連絡事項 ・こどもたちが掘ってきた芋を事務所前に保管しています。1人1つ持って帰ってくだ...
きく

【 きく 】 お芋ほりに行ってきたよ!

保育実践記録 【 きく 】 2024年11月13日 記録者:西川菜津美 季節のに触れながら実りのある喜びを感じてゆく お芋ほり 土 季節 自然 地域交流 連絡事項 こどもたちが掘ってきたお芋が事務所前にあるので、ひとりひとつずつ選ん...
もも

【 ももちゃん 】 園庭で遊んだよ!

保育実践記録 【 ももちゃん 】 2024年11月13日 記録者:竹内奏音 ・鉄棒に掴まる、ぶら下がる、くぐる、など身体を動かしながら視界の変化、全身運動を楽しんでゆく。 ・見立てつもりを通して、簡単な言葉を用いながら友達や保育者とや...
もも

【 ももさん 】 はいどうぞ!!!

保育実践記録 【 ももさん 】 2024年11月13日 記録者:谷村 妃菜野 ・友だちや保育者が行っていることに興味を持ち模倣しながら遊ぶことを楽しんでゆく。 ・走る、登る、跳ぶなど全身を使った遊びを楽しんでゆく。 ・土を掴む、葉っぱ...
分園

【 分園 】 お外ポカポカあったかいね

保育実践記録 【 分園 】 2024年11月13日 記録者:上井麻由佳 ・虫や葉っぱ、花などの自然素材を見たり触れたりしながら自然に興味を持ち遊ぶことを楽しんでゆく。 ・友達や保育者とやり取りをしながら見立て遊びを楽しんでゆく ・散策...