2024-11

さくら

【 さくら 】 寒くなってきた~

保育実践記録 【 さくら 】 2024年11月20日 記録者:細川楓花 ・デッキや園庭を走るなどして身体を動かして遊ぶことを楽しんでゆく。 ・土を掘ったり握ったりして感触を楽しんでゆく。 ・バケツや皿に土を入れて運んだり、友だちとやり...
ゆり

【 ゆり 】 消防車がきた!

保育実践記録 【 ゆり 】 2024年11月19日 記録者:吉田 菜摘 ・避難訓練や防火映画を通して、火災や安全な避難方法について知ってゆく。 避難訓練・消防車見学・野菜の収穫・藍 連絡事項 ★明日はお茶会ごっこです。白靴下をご持参...
もも

【 ももちゃん 】 森であーそぼ!

保育実践記録 【 ももちゃん 】 2024年11月19日 記録者:十川 陽光 ・落ち葉を散らばせる、舞った落ち葉に手を伸ばす、落ち葉の上で寝転ぶなどして全身で落ち葉に触れながら遊ぶことを楽しんでゆく ・デッキの上を走る、保育者や友だち...
つぼみ

【 つぼみ 】 お外で遊んだよ

保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年11月19日 記録者:阪本 ・段差や斜面、でこぼこ道を、バランスを取りながら登る、上り下りする、跨ぐなどして身体を動かして遊ぶことを楽しんでゆく ・秋の自然物を見つける、集める、観察する等しなが...
ふじ

【 ふじ 】 避難訓練の後には…?

保育実践記録 【 ふじ 】 2024年11月19日 記録者:荒木沙綾香 避難訓練:保育者や消防士さんの話を聞き、安全に避難してゆく 安全についての理解や意識を高めてゆく 避難訓練  連絡事項 今日の子どもたち 写真ギャラリー
きく

【 きく 】 こども園に消防車がやってきた!

保育実践記録 【 きく 】 2024年11月19日 記録者:西川菜津美 災害時の適切な避難方法を知る。地域を守る消防士さんの仕事や消防車に興味を持ち、交流を楽しんでゆく。 避難訓練 消火訓練 消防車見学 防火映画 制作遊び 連絡事項...
分園

【 分園 】 きょうはおそとで!

保育実践記録 【 分園 】 2024年11月19日 記録者:駕谷優希 ・自然素材を使い友達や保育者とやりとりをしながら見立て遊びを楽しんでゆく。 ・容器に土や石を出し入れする、葉っぱを千切るなど手指を使い遊ぶことを楽しんでゆく。 ・園...
さくら

【 さくら 】 園庭に消防車がきた!

保育実践記録 【 さくら 】 2024年11月19日 記録者:片山志保 ・木の実を探したり、拾ったりして自然に触れながら遊ぶことを楽しんでゆく。 ・木の陰に隠れたりしてかくれんぼをしながら友だちや保育者とやり取りして遊ぶことを楽しんで...
もも

【 ももさん 】 いっぱいみーつけた!

保育実践記録 【 ももさん 】 2024年11月19日 記録者:室屋悠子 ・またぐ、バランスをとって進むなど身体を様々な体勢で身体を使って遊ぶことを楽しんでゆく。 ・保育者の語り掛けで避難したり、話を聞いたりしながら少しずつ避難訓練の...
つぼみ

【 つぼみ 】 森へ遊びに行ったよ!

保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年11月18日 記録者:駒井 由美子 ・段差や斜面、でこぼこ道を、バランスを取りながら登る、上り下りする、跨ぐなどして身体を動かして遊ぶことを楽しんでゆく ・秋の自然物を見つける、集める、観察する...