きく 【 きく 】 鏡開きにブリの解体! 保育実践記録 【 きく 】 2024年01月10日 記録者:西野美奈代 鏡開きの意味や、お正月にブリの解体をする意味を知り、日本の伝統文化に触れることを楽しんでゆく 鏡開き、ブリの解体 連絡事項 *今週土曜日にいくじいずを予定してい... 2024.01.10 きく
きく 【 きく 】 お正月遊びしたよ! 保育実践記録 【 きく 】 2024年01月09日 記録者:荒堀 麻未 保育者から正月の由来を聞き、様々な玩具を使って正月ならではの遊びを楽しんでゆく。 正月遊び コマ回し 福笑い すごろく 坊主めくり お手玉 連絡事項 1月13日... 2024.01.09 きく
きく 【 きく 】 あけましておめでとう! 保育実践記録 【 きく 】 2024年01月05日 記録者:荒堀 麻未 久しぶりに会う友達や先生に新年のご挨拶をしたり一緒に遊んだりすることを楽しむ。 新年の挨拶 ちゃみまるどん 森の探索 弁当 連絡事項 新年あけましておめでとうご... 2024.01.05 きく
きく 【 きく 】 一年間ありがとう! 保育実践記録 【 きく 】 2023年12月28日 記録者:西野美奈代 ・ありがとうの気持ちを込めて、大掃除をすることを楽しんでゆく。 大掃除 連絡事項 *1年間ありがとうございました!よいお年をお迎えください♪ また、年始は1月... 2023.12.28 きく
きく 【 きく 】 一年を振り返って! 保育実践記録 【 きく 】 2023年12月27日 記録者:井内祥惠 ・一年間で楽しかったことを思い出しながら絵を描くことを楽しんでゆく。 ・リサイクル素材を使い、見立て遊びを楽しんでゆく。 絵画 見立て遊び 連絡事項 ・明日はお弁... 2023.12.27 きく
きく 【 きく 】 今日は、大掃除! 保育実践記録 【 きく 】 2023年12月26日 記録者:井内祥惠 ・雑巾や新聞紙を使って大掃除ごっこを楽しんでゆく。 ・綺麗になったことを保育者や友達と共有しながら楽しんでゆく。 大掃除 連絡事項 お道具箱も大掃除を行いました!... 2023.12.26 きく
きく 【 きく 】 園庭で遊んだよ! 保育実践記録 【 きく 】 2023年12月25日 記録者:荒堀 麻未 友達の前で話したり聞いたりする体験を楽しむ イメージを膨らませながら自由に遊ぶことを楽しむ ミーティング 園庭遊び ごっこ遊び 手洗いうがい 連絡事項 今日の... 2023.12.25 きく
きく 【 きく 】 いっぱいたのしいことあったね! 保育実践記録 【 きく 】 2023年12月22日 記録者:西野美奈代 保育者が作ったポートフォリオを見ながら1年間の思い出を振り返ることを楽しんでゆく 写真を見たり話しをしたりしながらクリスマス会を振り返り描くことを楽しんでゆく ... 2023.12.22 きく
きく 【 きく 】 プレゼントであそんだよ! 保育実践記録 【 きく 】 2023年12月21日 記録者:西野美奈代 音楽遊び:曲の聞き分けをし、体で表現することを楽しんでゆく。 玩具の使い方や物の管理など、物を大切に扱う気持ちを育んでゆく。 音楽遊び、森 連絡事項 *年末年始... 2023.12.21 きく
きく 【 きく 】 今日はクリスマス会! 保育実践記録 【 きく 】 2023年12月20日 記録者:井内祥惠 ・制作を通して、クリスマスへの期待感を高めてゆく。 ・歌に合わせて鈴を鳴らす等楽器に触れ音を鳴らすことを楽しんでゆく。 クリスマス会 お祝い クリスマスビュッフェ... 2023.12.20 きく