もも 【 ももさん 】 発見いっぱい! 保育実践記録 【 ももさん 】 2024年04月17日 記録者:室屋 悠子 ・ふかふかの土に全身で触れ遊ぶことを楽しんでゆく。 ・土を握ったり崩したりすることを楽しんでゆく。 ・土山に登ったり下りたりして身体を動かすことを楽しんでゆく... 2024.04.17 もも
ゆり 【 ゆり 】 かっぱらんど!鯉のぼり! 保育実践記録 【 ゆり 】 2024年04月16日 記録者:吉田 菜摘 phという値や㎝などの数字に触れる中で科学の視点を育んでいく。 これから野菜を育てる期待感を味わっていく。 鯉のぼり飾りの手伝いを通して、鯉のぼりを飾る由来や意味... 2024.04.16 ゆり
ふじ 【 ふじ 】 ゴミ拾いしたよ! 保育実践記録 【 ふじ 】 2024年04月16日 記録者:荒木沙綾香 ゴミ拾い:自分たちの生活の場を綺麗にする心地よさを知ってゆく ゴミ拾いを行う中で燃えるゴミ・燃えないゴミなどの種類があることに触れてゆく ゴミ拾い 連絡事項 ... 2024.04.16 ふじ
きく 【 きく 】 ダンゴムシみつけたよー! 保育実践記録 【 きく 】 2024年04月16日 記録者:安田瞳 ・ふかふかの土の感触を楽しみながら遊ぶことを楽しんでゆく。 土遊び・ダンゴムシ 連絡事項 ●本日はきく組のクラス懇談会です。よろしくお願いします。 今日の子どもたち... 2024.04.16 きく
さくら 【 さくら 】 お山から「やっほー!」 保育実践記録 【 さくら 】 2024年04月16日 記録者:片山志保 ・ふかふかの土に触れて遊ぶことを楽しんでゆく ・土を握ったり崩したりして形を変えて遊ぶことを楽しんでゆく ・土山に登ったり下りたりして身体を動かすことを楽しんでゆ... 2024.04.16 さくら
分園 【 分園 】 お外でもお部屋でもいいこと! 保育実践記録 【 分園 】 2024年04月16日 記録者:榛葉 彩 ・園庭に出て草花に手を伸ばし、触れることや感触を味わうことを楽しんでゆく ・綿毛を飛ばし、ふわふわとした感覚や風に舞う様子を見ることを楽しんでゆく ・土に触れ保育者... 2024.04.16 分園
つぼみ 【 つぼみ 】 お外に出かけたよ! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年04月16日 記録者:駒井 由美子 ・気になる玩具に手を伸ばす、音のする方へ視線を送り耳を傾けるなどしながら音や手に伝わる感覚を楽しんでゆく。 ・トンネルや小窓を覗き保育者やお友だちと顔を見合わ... 2024.04.16 つぼみ
もも 【 もも 】 お外で遊んだよ! 保育実践記録 【 もも 】 2024年04月16日 記録者:竹内 奏音 ・園庭を散策しながら季節の草花や虫を見つけ、触れ合うことを楽しんでゆく ・土や見つけたものを入れ物に入れ、自分だけのものという喜びを感じながら遊ぶことを楽しんでゆ... 2024.04.16 もも
もも 【 もも 】 春が来たよ♪ 保育実践記録 【 もも 】 2024年04月15日 記録者:竹内奏音 ・空きカップや道具を使って土を出し入れすることを楽しんでゆく ・斜面を登る、段差を超えるなど、体を動かして遊ぶことを楽しんでゆく ・戸外を探索し、発見したり生命に... 2024.04.15 もも
つぼみ 【 つぼみ 】 好きな玩具を見つけたよ! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年04月15日 記録者:駒井 由美子 ・気になる玩具に手を伸ばす、音のする方へ視線を送り耳を傾けるなどしながら音や手に伝わる感覚を楽しんでゆく。 ・トンネルや小窓を覗き保育者やお友だちと顔を見合わ... 2024.04.15 つぼみ