さくら

【 さくら 】 土遊び!

保育実践記録 【 さくら 】 2025年04月18日 記録者:細川楓花 ・土を握ったり、積んだりして土の感触を楽しんでゆく。 ・虫を探すなどして自然に触れながら遊ぶことを楽しんでゆく。 ・土山の上を上り下りして登れることの嬉...
もも

【 ももちゃん 】 たくさん身体を動かしたよ!

保育実践記録 【 ももちゃん 】 2025年04月18日 記録者:片山志保 ・スコップや容器を使って土を掬ったり出し入れしたりして遊ぶことを楽しんでゆく。 ・草花や虫などの動植物の発見を喜びながら遊ぶことを楽しんでゆく。 ・四つ這いや...
きく

【 きく 】 どんなのにしようかな~?

保育実践記録 【 きく 】 2025年04月18日 記録者:落合 澪 土遊び:土山に登ったり穴を掘ったり豊かな創造性を発揮しながら楽しむ中で、健康でしなやかな体を育んでゆく。 園庭遊び:遊具や森など様々な環境に触れながら楽しむ中で、思...
きく

【 きく 】 どんなのにしようかな~?

保育実践記録 【 きく 】 2025年04月18日 記録者:落合 澪 土遊び:土山に登ったり穴を掘ったり豊かな創造性を発揮しながら楽しむ中で、健康でしなやかな体を育んでゆく。 園庭遊び:遊具や森など様々な環境に触れながら楽しむ中で、思...
ゆり

【 ゆり 】 藍の定植をしたよ!

保育実践記録 【 ゆり 】 2025年04月17日 記録者:西野美奈代 藍物語:種から藍を育てる中で藍染までのプロセスを楽しんでゆく。 藍の定植:藍の定植を通して、友達と協力する力や責任感を高めてゆく 藍の定植 連絡事項 *気温が高...
さくら

【 さくら 】 初めての音楽遊び!

保育実践記録 【 さくら 】 2025年04月17日 記録者:増田柚月 ・初めての音楽遊びで自由に表現することを楽しんでゆく。 ・保育者や友達の真似をすることを楽しんでゆく。 ・様々な曲に触れることを楽しんでゆく。 音楽遊び・なりき...
分園

【 分園 】 お外で!ホールで!たくさんたのしい~♪

保育実践記録 【 分園 】 2025年04月17日 記録者:寺嶋千穂 ・裏庭に出て広い場所で走ったりジャンプしたり全身を使って遊ぶことを楽しんでゆく ・裏庭でタンポポや綿毛を手に取り、花の感触や綿毛の感触を手で感じることを楽しんでゆく...
つぼみ

【 つぼみ 】 お外でそよそよ~!

保育実践記録 【 つぼみ 】 2025年04月17日 記録者:安藤 様々な素材をにぎる、つかむ、触れる、目で追うなどして遊ぶ事を楽しんでいく。 伝い歩きやつかまり立ちをする、這う、ハイハイする、座るなどそれぞれの姿勢で気になるものに触...
もも

【 ももさん 】 お外でのびのび遊んだよ♪

保育実践記録 【 ももさん 】 2025年04月17日 記録者:小門 昌子 ・土を触る、握る、容器に入れるなど土の感触を味わいながら遊ぶことを楽しんでゆく ・土の斜面を上り下りする、段さを上る、降りるなど身体を動かして遊ぶことを楽しん...
ふじ

【 ふじ 】 今日もいっぱい遊んだよ!

保育実践記録 【 ふじ 】 2025年04月17日 記録者:吉田 菜摘 ピアノの音を聴いて自由に表現することを楽しんでゆく。 好きな遊びを見つけて遊ぶことを楽しんでゆく。 音楽遊び、園庭遊び 連絡事項 今日の子どもたち 写真ギャラ...