分園

【 分園 】 お水をバシャバシャ!ニンジンも洗おう!

保育実践記録 【 分園 】 2025年05月13日 記録者:十川 陽光 ・土や水の感触を手足で楽しんでゆく ・自然素材に触れながら興味の赴くままに散策をすることを楽しんでゆく ・動きを真似する、発声するなど友達や保育者とのやりとりを楽...
ふじ

【 ふじ 】 絵具ぬりぬり、泥んこどろどろ!

保育実践記録 【 ふじ 】 2025年05月13日 記録者:西川菜津美 こいのぼり制作:様々な素材に触れ組み合わせたり、形を変えたりして遊ぶことを楽しんでゆく。 絵の具 水 泥 土 遊具 連絡事項 今日の子どもたち 写真ギャラリー...
さくら

【 さくら 】 裸足で園庭へ!

保育実践記録 【 さくら 】 2025年05月13日 記録者:細川楓花 ・土山に登ったり滑ったりして身体を動かすことを楽しんでゆく ・容器を使いながら土遊びをすることを楽しんでゆく ・泥の感触を楽しんでゆく 土・泥・...
きく

【 きく 】

保育実践記録 【 きく 】 2025年05月13日 記録者:落合 澪 ・土の感触を全身で楽しんでゆく ・土・泥に触れて遊ぶことを楽しんでゆく ・土山に登る・滑るなどして身体を動かすことを楽しんでゆく 土 泥 泥水 連絡事項 明日は三...
もも

【 ももさん 】 お花や虫を見つけたよ!

保育実践記録 【 ももさん 】 2025年05月12日 記録者:小門 昌子 ・柔らかい土を握る、摘まむ、足で踏む、湿った土を触るなど土の感触を味わいながら遊ぶことを楽しんでゆく ・土を容器に入れる、容器から容器に移すなど土を出し入れし...
もも

【 ももちゃん 】 今日はお部屋で!

保育実践記録 【 ももちゃん 】 2025年05月12日 記録者:濱本 ・凸凹を上り下りして身体を動かし遊ぶことを楽しんでゆく。 ・見立て遊びを通して、友だちとやり取りすることを楽しんでゆく。 ・絵画遊びを通して、思い思いに描く楽しさ...
つぼみ

【 つぼみ 】 お部屋で遊んだよ♪

保育実践記録 【 つぼみ 】 2025年05月12日 記録者:竹内奏音 ・保育者や友達とコミュニケーションを取りながら遊ぶことを楽しんでゆく。 ・ハイハイやずりばいなど様々な姿勢で探索しながら身体を動かして遊ぶことを楽しんでゆく。 ・...
ゆり

【 ゆり 】 いろんな作り方!

保育実践記録 【 ゆり 】 2025年05月12日 記録者:西野美奈代 染液作り:自然の植物から色を頂く体験を通して、命を大切にする心や感謝の気持ちを育んでゆく。 染料作り 連絡事項 *明日は稚魚放流を予定しています。いつも通り必ず...
きく

【 きく 】 土団子屋へようこそ!

保育実践記録 【 きく 】 2025年05月12日 記録者:安田瞳 ・土の感触を全身で楽しんでゆく ・土遊び・野菜観察 連絡事項 土遊びが始まっています。ビニール袋の準備や服の補充など確認お願いします。 今日の子どもたち 写真ギャラ...
分園

【 分園 】 いろいろ発見!

保育実践記録 【 分園 】 2025年05月12日 記録者:榛葉彩 ・園庭に出て走ったりジャンプしたり土山に登ったり全身を大きく動かして遊ぶことを楽しんでゆく ・草花や生き物の発見を喜び、保育者や友だちと共有することを楽しんでゆく ・...