つぼみ

【 つぼみ 】 おそとで!

保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年12月12日 記録者:上井麻由佳 ・自然を感じながら木の実、落ち葉など探して探索することを楽しんでゆく ・土を握る、土の塊を割る、落ち葉に触れるなど自然の感触を味わいながら遊ぶことを楽しんでゆく...
さくら

【 さくら 】 音楽遊び!

保育実践記録 【 さくら 】 2024年12月12日 記録者:片山志保 ・自由に表現することを楽しんでゆく ・様々な曲に触れることを楽しんでゆく ・ピアノの音を聴きながら表現することを楽しんでゆく 音楽、粗大運動、やり取り 連絡事項...
もも

【 ももさん 】 いろいろ挑戦!

保育実践記録 【 ももさん 】 2024年12月12日 記録者:室屋悠子 ・木の間を進む、土を掘るなど身体を使って自然の中で遊ぶことを楽しんでゆく。 ・木の実や葉っぱなど素材を使って見立てたり、イメージを膨らませて遊ぶことを楽しんでゆ...
ゆり

【 ゆり 】 おもちをぺったんこ!

保育実践記録 【 ゆり 】 2024年12月11日 記録者:吉田 菜摘 お餅つき:餅をついたり食べたりする中で、日本の伝統に親しんでゆく。 餅つき 連絡事項 12月13日(金)はお茶会ごっこです。靴下をご持参ください。 今日の子ども...
きく

【 きく 】 おもちつき!よいしょ~!

保育実践記録 【 きく 】 2024年12月11日 記録者:桂 おもちつきの由来を知りながらつきたてのお餅を食べる美味しさを味わってゆく おもちつき、昼食 連絡事項 今日は水曜日です。パジャマの交換をお願いします。 今日の子どもたち...
もも

【 ももちゃん 】 ぺったんぺったん見たよ!

保育実践記録 【 ももちゃん 】 2024年12月11日 記録者:十川 陽光 ・広い園庭を自由に走る、土山を上り下りするなどして全身を動かして遊ぶことを楽しんでゆく ・バケツに入った土や自然素材を混ぜる、スコップで掬うなどして遊ぶこと...
ふじ

【 ふじ 】 おもちつき~!!

保育実践記録 【 ふじ 】 2024年12月11日 記録者:荒木沙綾香 ・日本の伝統文化に触れ、昔ながらのもちつきの雰囲気を楽しんでゆく ・おもちを皆で食べる楽しさや元気になる喜びを味わってゆく 餅つき 制作 光 連絡事項 パジャマ...
分園

【 分園 】 いいお天気♪

保育実践記録 【 分園 】 2024年12月11日 記録者:上井麻由佳 ・自然素材を食材に見立て、友達や保育者と「いただきます」「ごはんできたよ」などのやり取りをしながら楽しんでゆく。 ・散策をするなかで葉っぱや土、木の実など自然素材...
つぼみ

【 つぼみ 】 おそとでたのしいことみーつけた!

保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年12月11日 記録者:駕谷優希 ・自然を感じながら木の実、落ち葉など探して探索することを楽しんでゆく ・土を握る、土の塊を割る、落ち葉に触れるなど自然の感触を味わいながら遊ぶことを楽しんでゆく ...
もも

【 ももさん 】 お部屋でかきかき、ぺったん!

保育実践記録 【 ももさん 】 2024年12月11日 記録者:室屋悠子 ・素材や道具を使い、見立てながらイメージを広げて遊ぶことを楽しんでゆく。 ・形状や色などを感じながら、はめたり、通したりして手指を使って遊ぶことを楽しんでゆく。...